ボランティア大募集

ただ今seedsでは、保養ピクニックの打ち合わせや活動を一緒に行っていただけるボランティアスタッフを大募集中!です。

 

また保養ピクニック当日のお手伝いをして頂ける 当日参加ボランティアスタッフも大募集中!です。」

 

スタッフ参加して頂ける方は、こちらまで!!

(高線量地域での活動はありませんので、年齢、性別、問いません)

↓ ↓ ↓

【お問合せ】事務局 小泉

090-9707-3313

kibounotane2013@gmail.com

写真館

  • 写真をクリックしていただくとskyDriveの画面に移動します。お好きなお写真を ダウンロードしてください。
2017年3月GOGO自然塾
2017年3月GOGO自然塾
2016年11月GOGO自然塾
2016年11月GOGO自然塾
2016年8月保養ピクニック
2016年8月保養ピクニック
2016年6月GOGO自然塾
2016年6月GOGO自然塾
2016年3月保養ピクニック
2016年3月保養ピクニック

2016年2月保養ピクニック

2015年10月保養ピクニック

2015年9月保養ピクニック

2015年GOGO自然塾
2015年GOGO自然塾

2015年2月保養ピクニック

2014年12月保養ピクニック

2014年11月GOGO自然塾
2014年11月GOGO自然塾

2014年11月保養ピクニック

2014年10月保養ピクニック
2014年10月保養ピクニック
2014年9月保養ピクニック
2014年9月保養ピクニック
2014年8月福島&伊豆大島キッズアドベンチャーツアー
2014年8月福島&伊豆大島キッズアドベンチャーツアー
https://onedrive.live.com/redir?resid=2168236C04DFC145!783&authkey=!AAKqQjWsYlBx9gU&ithint=folder%2c.JPG
2014年6月保養ピクニック
2014年5月保養キャンプ
2014年5月保養キャンプ
2014年4月保養キャンプ
2014年4月保養キャンプ
2014年3月保養キャンプ
2014年3月保養キャンプ
2014年2月保養キャンプ
2014年2月保養キャンプ
2014年1月保養キャンプ
2014年1月保養キャンプ
2013年12月保養キャンプ
2013年12月保養キャンプ
2013年11月福島保養キャンプ
2013年11月福島保養キャンプ
2013年9月福島保養キャンプ
2013年9月福島保養キャンプ
 2013年8月福島保養キャンプ
2013年8月福島保養キャンプ
2013年7月福島保養キャンプ
2013年7月福島保養キャンプ
2013年6月福島保養キャンプ
2013年6月福島保養キャンプ
2013年5月福島保養キャンプ
2013年5月福島保養キャンプ
2013年4月福島保養キャンプ
2013年4月福島保養キャンプ
2013年3月福島保養キャンプ
2013年3月福島保養キャンプ
2013年2月福島保養キャンプ
2013年2月福島保養キャンプ

4月9日~10日保養ピクニックin南会津

 

4月当初の保養ピクニック。

初めて迎えるこの季節の南会津、まだ雪遊びできるのかな?山菜でてる?などソリやスキーウエアまで準備して出発。

思っていたより雪解けも早く日陰や雪だまりに少し残っているぐらいで雪遊びはもう無理。あともう少しで春がやってくるそんな感じの南会津。

天気予報は雨。到着した時はいつでも降ってきそうな空模様。

あめが来る前に遊ぼうと子どもたちは昼食後すぐに外遊びへ。

そして、福島のみなみちゃんが先生で山菜取りにも出発。

ふきのとう、つくしなどたくさん取れました。

 

 

ふきのとうは料理班リンちゃんがふき味噌に、ほんのり苦い春の味です。

山菜取りから戻る頃にはあめがぱらぱらと。

そして、本降りに・・・次の日まで止むことはありませんでした。

うさぎの森キャンプ場は体育館が併設されているので雨の日も遊ぶことが出来ます。

次の日は雨で外遊びは×。子どもたちは体育館の中を走り回り元気に遊んでいました。

お母さんはおしゃべりしたり、マッサージを受けたり、子どもたちと走り回ったり・・

 

外遊びは少ししか出来なかったけどいっぱい遊んで美味しいご飯を食べてたくさん笑うことが出来ました。

 

★参加者さんの声 ★ 

 

Sさん

"子ども達は、体を使って思い切り遊び、スタッフのみなさんにたくさん遊んでいただき、すっかり馴染んで、食事もすっかりお世話になり、親達ものんびりと過ごすことができ、マッサージなどでリラックスしながら過ごせて大変感謝しております。本当にありがとうございました。
色々していただいていて、このような事を言いにくい所があるのですが、
一つだけ、感じたことですが、…今まで何度も開催されているようなので、お話会の内容もマンネリ化しているのかもしれませんが、初めて参加したので、どのタイミングで始まるのか、どんな内容を話したらいいのか、戸惑ってしまった所がありました。スタッフさん達に、もう少しリードしていただけたら、入りやすかったかなと思ってしまいました。すみません^^;
今までの参加者のエピソードや、放射能に勝つ食事、レシピ、オススメの情報などありましたら教えていただけると嬉しいです。

 

Kさん

念願の山菜採りを二年ぶりにできて、とても喜んでました(^^)土をさわることが子供にとってどんなに大事なことか…原発事故を経験したからこそ再認識しました。天候が悪かったのにも関わらず、心から羽を伸ばすことができたので、   いい新学期をスタート向かえられました。    スタッフの皆さん、本当にありがとうございます。子供の笑顔が私たち親にとっての全てです。子供達に、なにも不安のない「本当の笑顔」でいっぱいにしてくれてありがとうございます。

 

Jさん

今回もとても楽しかったようです。スタッフの方々の対応は毎回大満足なうえに、ここでしか遊べない友達との再会がまたとても楽しみのようです。いつも大変感謝しております。

 

Sさん

めっちゃ楽しかったです。雨を降らせないでください(笑)バスケットをたくさんして新しい友達もできて嬉しい。大好きなカレーを毎食食べれて嬉しかった。スタッフが楽しくてオモシロいです。スタッフがたくさん遊んでくれるから友達と一緒じゃなくても一人でも参加したいです。

活動の様子→写真館