ボランティア大募集

ただ今seedsでは、保養ピクニックの打ち合わせや活動を一緒に行っていただけるボランティアスタッフを大募集中!です。

 

また保養ピクニック当日のお手伝いをして頂ける 当日参加ボランティアスタッフも大募集中!です。」

 

スタッフ参加して頂ける方は、こちらまで!!

(高線量地域での活動はありませんので、年齢、性別、問いません)

↓ ↓ ↓

【お問合せ】事務局 小泉

090-9707-3313

kibounotane2013@gmail.com

写真館

  • 写真をクリックしていただくとskyDriveの画面に移動します。お好きなお写真を ダウンロードしてください。
2017年3月GOGO自然塾
2017年3月GOGO自然塾
2016年11月GOGO自然塾
2016年11月GOGO自然塾
2016年8月保養ピクニック
2016年8月保養ピクニック
2016年6月GOGO自然塾
2016年6月GOGO自然塾
2016年3月保養ピクニック
2016年3月保養ピクニック

2016年2月保養ピクニック

2015年10月保養ピクニック

2015年9月保養ピクニック

2015年GOGO自然塾
2015年GOGO自然塾

2015年2月保養ピクニック

2014年12月保養ピクニック

2014年11月GOGO自然塾
2014年11月GOGO自然塾

2014年11月保養ピクニック

2014年10月保養ピクニック
2014年10月保養ピクニック
2014年9月保養ピクニック
2014年9月保養ピクニック
2014年8月福島&伊豆大島キッズアドベンチャーツアー
2014年8月福島&伊豆大島キッズアドベンチャーツアー
https://onedrive.live.com/redir?resid=2168236C04DFC145!783&authkey=!AAKqQjWsYlBx9gU&ithint=folder%2c.JPG
2014年6月保養ピクニック
2014年5月保養キャンプ
2014年5月保養キャンプ
2014年4月保養キャンプ
2014年4月保養キャンプ
2014年3月保養キャンプ
2014年3月保養キャンプ
2014年2月保養キャンプ
2014年2月保養キャンプ
2014年1月保養キャンプ
2014年1月保養キャンプ
2013年12月保養キャンプ
2013年12月保養キャンプ
2013年11月福島保養キャンプ
2013年11月福島保養キャンプ
2013年9月福島保養キャンプ
2013年9月福島保養キャンプ
 2013年8月福島保養キャンプ
2013年8月福島保養キャンプ
2013年7月福島保養キャンプ
2013年7月福島保養キャンプ
2013年6月福島保養キャンプ
2013年6月福島保養キャンプ
2013年5月福島保養キャンプ
2013年5月福島保養キャンプ
2013年4月福島保養キャンプ
2013年4月福島保養キャンプ
2013年3月福島保養キャンプ
2013年3月福島保養キャンプ
2013年2月福島保養キャンプ
2013年2月福島保養キャンプ

第20回自然と遊ぼう保養ピクニック

3月は群馬県みどり市の小平の里にいきました!!
敷地内に鍾乳洞や植物園もある大きな公園です。

今回は120名の申し込みがあり、内33名の参加者さんとピクニックに行きました。皆元気で友達思いの子ども達です☆

お昼ごはんは広場で青空弁当。ちょっと肌寒かったけど 外で食べるのは気持ちいいですね☆今回は最年少2ヶ月の赤ちゃんも参加です。お母さんは地元のいわき発が満員だったので郡山まで1時間半かけて自走されました。母の愛強し☆

その後は皆で近くの鍾乳洞へ。100メートルもないですが変わった鍾乳石がたくさん。それ以上に皆時々ぶらさがっているコウモリに大はしゃぎでした。写真は寝ているコウモリを観察していることろです。皆真剣ですね~

鍾乳洞から出たら近くの広場や植物園で。池におたまじゃくしがいたそうで興味津々です。
夕食はよしさんお手製のカレー。カレーは皆大好きですね~!!完食!!

2日目
朝は中国人のスタッフ チャンの太極拳です。始めて体験する子も多かったでしょうね、寝ぼけ顔もスッキリです(^▽^)

朝食の後は岩宿遺跡へ出発ー!マンモスの化石を見たり、原始人の模型と自分達を比べたり、ワクワクが止まりません。
その後は近くの山を散策。子ども達が地図を見て私達を引っ張ってくれました。

山の頂上にさしかかると、「ん??原始人が火起こししている??」
何と こいちゃんが原始人に扮して皆をサプライズで待ち伏せ!
皆でワイワイ山を下りました☆

帰ってからもちびっ子が原始人ごっこをしたり、楽しかったんですね♪

3日目
太極拳で元気に体が目覚めた後は 野菜たっぷりの朝食です☆ミニトマト手が止まらなくなるほど美味しかったぁ。

お腹がいっぱいになったら火起こし体験スタート!
こいちゃんが皆の前で火起こしをすると、各班に分かれて自分達で火起こし。

見てた時は1分でついていたのに実際やってみると難しいですね~。1時間かけて頑張って火をつけた班もいました(^▽^)
その後は自分達でつけた火でお好み焼き作り☆余っている食材をテーブルに置いて青空市場みたいな感じで入れたい具を選びます。具材を選ぶのも相談しあって色んな味を作りました☆


ゆっくりご飯を食べたらお別れの会をして出発です。車の中もまだまだ元気な子ども達。夜はぐっすりですね☆
驚きや笑い、笑顔がたくさん溢れたピクニックでした♪皆ありがとうございました☆

~参加者さんの感想~

 

◆Iさん

今回、保養ピクニックに参加させていただいて、子供達が毎日のびのびと自然の中で走り回っている姿を見られて良かったです。また私自身も福島を離れて、放射能を気にせずに過ごせたので心身ともにリフレッシュできました。またお野菜などたくさん支援していただいている事に感謝。保養を企画し、たくさんの時間と労力を費やしてくれているスタッフさん達。

日々エスカレートしていく子供達の言動にも笑顔で接していたボランティアの方達、この保養に携わっているすべての方に感謝いたします。

 

あの寒空の中、いつ来るとも分からない子供達を原始人らしき格好で仕込みをしてくれていたのには感動しました。

 

◆Sさん

鍾乳洞、ちびっこ広場、火おこし体験、原始人を見たことが楽しかったそうです。原始人の話をよくしています。ともきは、今だに怖いと言ってます(笑)

私、母は子ども3人連れての参加でしたが、スタッフの皆さんがいっぱい面倒を見てくれたので、リフレッシュできました!大学生のボランティアスタッフのみんなもナイスなキャラが多かったです。子供がとっても楽しそうな笑顔でした!

うちのゆうまはあかりんにベッタリでビックリしました。

相部屋の方にも恵まれ、子供が寝てからゆっくりお話する時間もありました。

食事についても、毎回スタッフさんが大変そうだと思いました!本当にありがとうございました!なかなかお手伝いできなくて、ごめんなさい。

ぜひ、また参加したいです!

 

◆Sさん

まず、未就学児、幼児、乳児と親とで参加可能な保養はすごく少なくなってきている中、 このようなプログラムは貴重だし、感謝です。

 出来ればこれからも親子参加可能でぜひ続けて下さい!!

 郡山市在住ですが、放射能の話題がNG、おかしな空気です。そんな中、親同士の交流は有意義です。もっと、お話したいところでキャンプが終わりさみしかったです。