ただ今seedsでは、保養ピクニックの打ち合わせや活動を一緒に行っていただけるボランティアスタッフを大募集中!です。
また保養ピクニック当日のお手伝いをして頂ける 当日参加ボランティアスタッフも大募集中!です。」
スタッフ参加して頂ける方は、こちらまで!!
(高線量地域での活動はありませんので、年齢、性別、問いません)
↓ ↓ ↓
【お問合せ】事務局 小泉
090-9707-3313
2016年2月保養ピクニック
2015年10月保養ピクニック
2015年9月保養ピクニック
2015年2月保養ピクニック
2014年12月保養ピクニック
2014年11月保養ピクニック
9月の保養は新潟三条市にあるヒメサユリ森林公園で2泊3日で行いました!
新潟に来るのは三回目!毎年この時期に来るのが恒例に成ってきてます^^!
今回は21名の参加者さんと地元の方々と一緒に川遊びやピクニックを楽しんできました!
初日は恒例に成りつつある五頭いこいの森での川遊び!自己紹介を済ませてみんなでお弁当食べたらさそっく川へ飛び込んで・・・
のとこで急に雨が(@_@;)さっきまでの晴天が嘘のような、山の天気は変わり易いですね!
急遽近くの体育館へ移動、川遊びの出来なかったうっぷんを晴らすかのように
走りまわる子供達にスタッフはついて行くのがやっと(^^;)
宿に着いたら晩御飯!!今回初参加のスタッフイッシーは料理人!カレーにサラダ、デザートの準備までしてくれました!
また新潟『みんなで決める会』の阿部さんが地元の方々から梨やイチジクお野菜、ご友人の鈴木さんから玄米30k!!本当に沢山の支援食材を持ってお手伝いにきてくれました!
二日目は川遊び組とピクニック組に分かれて出発へ、というのも初日川遊びが出来なくてどーしても川に行きたい!!という子供達からのれクエストにお応えしました(笑)
ピクニックは長岡にある丘陵公園!広大な敷地にアスレチクスやふわふわ遊具、水遊び場でビチョビチョ成る子まで(・・;)
川遊び組はさっそく飛び込みへ!川の水は少々冷たくても子どもたちは元気!
何回も飛び込んでは水しぶきを上げて楽しんだり魚追っかけたりして川を満喫しました!
最終日はヒメサユリ森林公園の広場やアスレチクスで虫とりやおいかけっこ!
いつも新潟保養の時はお手伝いしてくれる地元の青山さん、今回フェルトのオモチャ作り教えて貰ったり、又初参加スタッフのいずみちゃんは手作りビーズアクセサリーを作って子供達と楽しんだり、そしてseeds定番の火起こし!先ずはこいちゃんのお手本、1分足らずで簡単に成功!!さてさてみんなは、チームに分かれて大人も子供も一緒に成ってがんばって『ついた―!!』その火をかまどに移したらお昼のお好み焼き!!みんな沢山食べてくれてあっという間に完食!お別れの会が終わって笑顔でみんなとさようなら、また遊ぼうねと約束していた子供達とスタッフがとても印象的でした(●^o^●)
参加者さんの感想!
Tさん
新しいお友達も加わり、皆さんに良くしていただいて家族のような存在ですv(・∀・*)
保養キャンプに参加させていただく事で、毎回娘が一回りも成長して帰ってきます。ありがとうございます!
Eさん
とても楽しかった、また行こうって言葉が、帰ってきてすぐに聞かされました。毎度とても楽しんだようです。ありがとうございます 。
Sさん
二度目の参加でしたが、今回も楽しく過ごさせていただき本当にありがとうございました。
子どもは、外でくたくたになるまで遊ぶのが本当に満足感を得られるのだなと改めて思いました。
Hさん
今までいろんなところで保養をしてきましたが、今回、保養ピクニックに参加させていただいて、びっくりしました。
時間にうるさくない!!時間通りに、という感じではなく、その時の感じや流れで進んでいったことに、とても居心地が良かったです。
子供がやりたい事を選ばせてくれて、それを心良く受け入れてくれて、とても充実した2泊3日でした。
ありがとうございました。とても楽しかったです。
また今回お手伝いに食材支援と大変御協力頂いた阿部さんをはじめ『みんなで決める会』の皆さま
美味しいお米を30kも支援して頂いた鈴木さん
参加してくれたスタッフのみなさん本当にありがとうございました!感謝致します。
コメントをお書きください